日記の切れ端

何か思いついたら書く。

学生時代のソースコードの残骸

昔の資料あさっていたら見つけたので供養 といっても未完成。 何か頑張って作ろうとしていたらしい #include<stdio.h> main() { char name[20]; int a,b,c,d,e,f,g; printf("あなたの名前を入力してください"); scanf("%s",name); printf("%sさんはお腹がすきました\n</stdio.h>…

学生時代に作ったゲームのソースコード

資料整理してたらふるーいソース出てきたのでここに残す #include<stdio.h> #include<stdlib.h> #include<time.h> #define KIZUGUSURI 5 #define MONSTER 5 short input_1,input_2,random,par,W; short damage=0,command=0,game=0,myturn=0,next; short mo_code; short win=0; struct ch</time.h></stdlib.h></stdio.h>…

文章を書く

もともと自分は文章を書くのは大嫌いだった。 作文は苦手だし、読書感想文なんて最難関の宿題だった。 今まで文章を書くためには「文章の書き方」のようなテンプレが存在するものだと思っていた。 日記とはこうあるべき、作文とはこうあるべき、読書感想文と…

アイデアを書き捨てる話

アイデアを残すというのがなんとなく性に合わなかったりするので 書き捨てる場所があるのはとてもいいことだったりする。 書き捨てる場所として一番便利だったのがツイッター。 ツイッターに書き捨てておくと、気になったときに検索できるし、そのまま忘れて…

デジタルデトックスの話

デジタルデトックス体験のため、試しにツイッターアカウント消してみました。 ツイッターのルールでは一ヶ月以内ならば復活可能とあるので 消してみてどうなるのかじっくり試してみたいと思います。 過去の諸々が全部消えちゃったかもしれませんが ツイッタ…

限界点の話

限界点とは限界点を定義する人によって決まるものである。 ある人が「ここを限界点とする!」と言ったならば、そこが限界点の1つとなる。 軽く通り過ぎることができる人もいるし、そこまで到達できない人もいる。 自分が前者になるか後者となるかはわからな…

ゲームが面白くなる条件ってなんだろう?

今日ふと考えていたこと 試行その1 試行その2 思ったこと 試行その1 こんなルールを考えた ・共通在庫にA、B、Cの素材が無限にある ・自分のターンに共通在庫から3つ素材を取ることができる ・Aは1個で1点、Bは3個集めると3点、Cは5個集める…

504のルールについての覚え書き

フリードマン・フリーゼの504にて ルールがよくわからなかったものを備忘録としてここに残そうと思う。 基地がなくなった時 7xx世界の仮VP 事象 結論 所有者のないプラント 事象 結論 基地がなくなった時 競争モジュール(2xx、x2x)か7xx世界以外の場合…

フリードマン・フリーゼの504 ひとり探報記

504の世界を一人で彷徨った記録 これはフリードマン・フリーゼの504を一人回しした記録です。 173の世界 287の世界 291の世界 296の世界 317の世界(◎おすすめ◎) 358の世界 421の世界(XXX 危険 XXX) 428の世界 46…

動画ファイルの話

連続したMTSファイルをMovieStudioで読み込ませたけど、ファイルの結合部分がちょいと飛ぶ。 気になって調べてたら以下のブログが見つかったので備忘録。 https://nx47.com/modules/rssc/single_feed.php?fid=28864450 CB無線ブログ集 - AVCHD 4GB超えのファ…

ハンデなのか支援なのか

ちょっと前にファミリー向けのボドゲ会に参加したときのはなし。 ■起こったこと おいらは進行役でゲームには参加してない状態。 家族四人(だと思われる方々)でキャントストップを遊んでいる。 その中のひとりに計算が苦手なお子さんがいらっしゃった。 『4…

スマホから

書いてみるテスト。 結局ブログの更新、滞るなーと。 チマチマと書けるような感じにしたいねー。

『100の質問2019年度版』に回答する(Q1~Q20)

有我悟 (id:arugha_satoru)さんが作られた 「ボードゲーマーに100の質問:2019年度版」に回答してみます。 ↓詳細はこちらで。 https://tantramachine.hatenablog.com/entry/20190904/1567599483 今回はQ1~Q20までっす。 Q1 ボドゲ歴は何年ですか? た…

避難所運営ゲーム(HUG)を体験して

避難所運営ゲーム(HUG)なるゲームを行なったのでその話をば。 避難所運営ゲームφ(..)https://t.co/ORkpVshTxD— ざこん (@zakontheowl) 2019年8月18日 ゲームの概要 ゲームの進行 体験して思ったこと ゲームの概要 このゲーム、災害が発生した状況で続々と…

スプラトゥーンのボードゲーム(案)

やあ、ざこんだよ~。 スプラトゥーンのボドゲってないのん?(ง。・x・)ว— ざこん (@zakontheowl) 2019年8月14日 ってツイッターに書きかけてたけど、もうちょっと整理したいからこっちに書くことにした。

このブログ、いろんな人に見られたときにどうだろうか?

ブログとつなぐのじゃ。— ざこん (@zakontheowl) 2019年8月14日 ツイッターと連携しようと思い立ち、 ちょっと気になったので過去の記事を読み直してみた。 まあいろいろひどいやwww 見られてやばそうなのはぱっと見た感じなかったかな。 でも記事の内容…

久々に開けてみた。

とても久しぶりな投稿。 なんやかんやあって書けてない期間がありましたねー。 (サボり癖ですすみません) 最近はツイッターばっかりで、SNSにどんどん疎くなってます>< まあ、気になったらなんか書きますです。

久々に

CD買ってみた。 学生時代にお世話になった曲やら満載。AIR オリジナルサウンドトラックアーティスト:ゲーム・ミュージック発売日: 2002/09/27メディア: CDAIR はゲーム自体はやったことがないです。 flashか何かで『鳥の詩』聴いたときにビビッときたのでい…

馬のためのプログラム(Erlang版)

-module(uma). -export([uma/2]). uma({X,Y}, S) -> next({X,Y}, S, [], [{oth,[]}], []). next(P,S,K,Oth,R) -> NewK = [P] ++ K, Next = getNext(P,S,K), if length(NewK) == S*S -> recode(S,NewK,[{oth,[]}] ++ Oth, R); length(Next) == 0 -> undo(S,K,…

馬のためのプログラム

package test; public class MyTest01 { private final int d=8; private final int s; private final int l; private final boolean[] b; private final int[] k; private int t; public MyTest01(int x){ s = x; l = x*x; b = new boolean[l]; k = new int…

window.open()

JavaScriptにあるwindow.open()についてのメモ。これを使ってポップアップ表示させると1 親の窓からリクエスト 2 サーバからレスポンス 3 受け取ったものを新しい窓に表示って動きっぽい。なので、window.open('hogehogeAction.do'); とかやるとポップア…

メモ書き

設計書もTracのWikiで書いてしまうのはどうだろう?

ふと思ったこと

メモ書き。 業務フローを描く 項目をダブルクリックすると処理概要を描くための画面が表示される。 処理概要(フロー)を描く。 処理フローの項目をダブルクリックすると処理の詳細を書く画面が出る。 処理詳細(スクリプト)を書く。 ボタンを押すとスクリ…

https://acrobat.com/#d=wZULtTD4hvy*M7EauyME-Q

ある法則にのっとって

これだけでわかる人っているのだろうか?1 -> 1 2 -> 3 3 -> 4 4 -> 5 5 -> 6 6 -> 5 7 -> 8 8 -> 9 9 -> 10 10 -> 6

ちょいめも

goto コマンドに対して、引数で行き先を指定することもできる。 @echo off set mygoto=:TEST goto %mygoto% echo aaaa :TEST echo bbbb exit /b 0だと bbbbとなる。

あけましておめでとうございます

遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。今年も残すところあと361日だそうですね。*1気を引き締めて年越しに備えたいと思います。今年もよろしくお願いします。 *1:ラジオで言ってました

PDCA

サイクロン(違PDCAサイクル。ふと思い出すときに、必ずDとAの違いがわからなくなってしまうので備忘録。 原因は単語を辞書で調べるとD(do)・・・「〜する」 A(act)・・・「行動する」となるもんで「一緒やん」とか思ってしまうわけ。うぃきぺでぃあ…

久々に・・・

というわけで生存報告。とかやってる間にいろいろと過ぎちゃってるし・・・わんくま・・・先週末だったのか・・・

頭をよぎったもの

ふと頭をよぎったので、よぎったままを書いた。 public enum Card { ADD_1{ public void action(Model model){ model.addVal(1); } }, ADD_2{ public void action(Model model){ model.addVal(2); } }, ADD_3{ public void action(Model model){ model.addVa…